【とろとろ・食べる】冷や汁

【とろとろ・食べる】冷や汁
調理時間:10分

暑くて食欲が無いときに…サラッと食べられる冷や汁。

宮崎県の郷土料理「冷や汁」をお手軽レシピにアレンジしました。

とろとろ豆乳はかけるだけで、豆腐を切る手間が省けます!

材料

  • とろとろ豆乳 1袋
  • (A)鯖の水煮缶 1/2缶(約100g)
  • (A)味噌 小さじ1
  • (A)すりごま 小さじ1
  • (A)おろししょうが 少々
  • 冷たい出汁汁 100cc
  • きゅうり 1/3本
  • トマト 1/2個
  • 大葉 3枚
  • みょうが 1個
  • ご飯 1膳分

作り方

  • 01 ボウルに(A)を入れる。鯖はフォークで荒く潰しながら混ぜ、冷水を加える。
  • 02 きゅうりは薄切りにして塩もみし、とまとは小さめの角切りにし、だし汁とともに①に加える。食べる直前まで冷蔵庫でよく冷やしておくか、氷を加えよく冷やす。
  • 03 丼ぶりにご飯をよそい、とろとろ豆乳をかけ、②もかける。
  • 04 千切りにした大葉、小口切りにしたみょうがをのせて完成。

このレシピで使用した商品

とろとろ豆乳